特定事業所加算(居宅)

【セミナー情報】展示会&福祉製品の選び方・使い方、製品安全セミナー

セミナー詳細 タイトル 展示会&福祉製品の選び方・使い方、製品安全セミナー ~最先端の福祉製品・福祉現場の取組に触れて、学び、体験しよう!~ 開催日時 2023年12月22日(金)13:00~17:00 会場 川崎市産業振興会館1階ホール川崎市幸区堀川町66番地20 ※…

【セミナー情報】ケアマネジメントの質向上のために 口腔ケアの意義とポイント

ケアマネジメントの質向上のために 口腔ケアの意義とポイント 公開期間 2023年11月1日(水)~ 2023年12月末予定 会 場 セミナー動画公開※お申込みの方にセミナーのURLをご案内いたします。 対象者 ケアマネジャー 料 金 無料 問合せ 「ケアマネドットコム」…

【セミナー情報】ケアマネジャーが押さえておきたい 介護現場の食支援とケア

ケアマネジャーが押さえておきたい 介護現場の食支援とケア 公開期間 2023年7月19日(水)~ 2023年8月末予定 会 場 セミナー動画公開※お申込みの方にセミナーのURLをご案内いたします。 対象者 ケアマネジャー 料 金 無料 問合せ 「ケアマネドットコム」運…

【セミナー情報】成年後見制度の現状と課題

成年後見制度の現状と課題 日 時 2023年7月14日(金)15:00~16:50 会 場 来場またはオンライン 住 所 名古屋会議室 錦店 第4会議室愛知県名古屋市中区錦1-4-16 KDX名古屋日銀前ビル 6階 料 金 会員:無料 非会員:2,000円 問合せ 一般社団法人日本在宅介…

【セミナー情報】あらためて認知症とは

【セミナー情報】改めて認知症とは 日 時 2023年7月10日(月)15:00~16:50 定 員 来場:30名 オンライン:100名 会 場 かながわ労働プラザ打算会議室 または オンライン 住 所 神奈川県横浜市中区寿町1-4 料 金 会員:無料 非会員:2,000円 問合せ 一般…

【セミナー情報】コーチングの基礎と実践

コーチングの基礎と実践 日 時 2023年7月14日(金)10:00~15:30 参加対象 介護福祉施設に従事する職員 会 場 オンライン(Zoom) 住 所 オンライン 料 金 会員:無料 非会員:500円 問合せ 公益社団法人日本認知症グループホーム協会岐阜県支部 主 催 公…

【解説】厚労省通知vol.1154について

《 介護保険最新情報Vol.1154 》 老老介護や仕事と介護の両立、遠距離介護、ヤングケアラー…。要介護の高齢者がいる世帯の課題の多様化・複雑化が顕著になっているなか、厚生労働省は家族介護者への支援について学ぶ研修カリキュラムを新たに策定した。【Joi…

【解説】厚労省通知vol.1153について

《 介護保険最新情報Vol.1153 》 今月19日、全世代型の社会保障制度の構築に向けて健康保険法や介護保険法などを改正する法律が公布された。国会で今月12日に与党などの賛成多数で成立していた。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみません…

【解説】厚労省通知vol.1152について

《 介護保険最新情報Vol.1152 》 厚生労働省は15日、介護保険最新情報のVol.1152を発出した。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか? こちらのページには下部に無料で使える会議録見本がついています! どうして会議録見本がついて…

【セミナー情報】「これで安心! 介護施設・事業所の BCP運用セミナー」

「これで安心! 介護施設・事業所の BCP運用セミナー」 日 時 2回連続のセミナーです。講義内容が異なりますので、ぜひ両日ご参加ください。 令和5年6月2日(金)14時 ~ 15時30分【総論編】「さまざまな連携」を重視したBCPの運用 令和5年6月9日(金)14…

【セミナー情報】「とろみ調整食品のい・ろ・は」発刊記念セミナー

「とろみ調整食品のい・ろ・は」発刊記念セミナー 日 時 2023年5月21日(日)14:00~16:00 会 場 オンライン 料 金 会員:無料 問合せ 公益財団法人 全国有料老人ホーム協会 詳細・申込 詳細・申込ページ 主催者:(株)フードケア 「とろみ調整食品のい・ろ・…

【セミナー情報】夜間ぐっすり排泄ケア研修~「夜はぐっすり寝て、昼間元気にやりたいことをする」を支えるためのケア~

夜間ぐっすり排泄ケア研修~「夜はぐっすり寝て、昼間元気にやりたいことをする」を支えるためのケア~ 日 時 2023年7月20日(木)14:00~16:10(13:45~入室可) 会 場 オンライン(ZOOM) 料 金 会員:無料 非会員:1法人につき5,000円 問合せ 一般社団法…

【セミナー情報】BCP策定研修

BCP策定研修 日 時 2023年5月31日(水)14時~17時(入室開始13時45分) 会 場 オンライン(ZOOM) 料 金 会員:無料 非会員:1法人につき5,000円 問合せ 一般社団法人 全国介護付きホーム協会 詳細・申込 詳細・申込ページ 【講師】 SOMPOリスクマネジメン…

【セミナー情報】高齢者を守る成年後見人制度

高齢者を守る成年後見人制度 日 時 2023年5月22日 15:00~16:50 会 場 オンライン もしくは かながわ労働プラザ第3会議室 料 金 会員:無料 非会員:2,000円 問合せ 一般社団法人 日本在宅介護協会 詳細・申込 詳細・申込ページ 【講師】 杉浦 幸信 氏 社…

【解説】厚労省通知vol.1149について

新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」へ変わった8日、厚生労働省は自治体の要介護認定の運用について、これまで認めてきた“コロナ特例”の一部を今後も存続させると通知した。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか? …

新人ケアマネさんも安心!居宅の特定事業所加算「週1回の会議」の進め方

特定事業所加算を取得している居宅介護支援事業所がやらなくてはならないことの一つに「週一回以上の定期的な会議」があります。新人ケアマネさんは「週1回の会議って何をやるの?」と迷ったことはないでしょうか。ここでは、週1回の会議とは何なのか、や…

特定事業所加算算定を応援!

▼「週1回の会議」資料はコチラ 厚労省通知解説 最新厚労省通知、運営基準のわかりやすい解説です。会議での共有にお役立てください。わかりやすい「会議録見本」付きです。 詳しく見る お役立ち社会資源 ケアマネジメントに役立つ社会資源情報を、事例を交…

【解説】厚労省通知vol.1146について(その2)

《 介護保険最新情報Vol.1146 》 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」へ変わる5月8日まで、あと2週間をきった。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか? こちらのページには下部に無料で使える会議録見本がついてい…

【解説】厚労省通知vol.1146について

《 介護保険最新情報Vol.1146 》 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」へ変わる5月8日以降、介護現場はどんなことに気をつけて対策を続ければいいのか? 厚生労働省は18日、それを改めて説明する通知を発出した。【Joint編集部】 こちらの記事…

あなたが活用している「地域資源」ぜひご紹介ください!

ケアマネジメントを行うにあたって「地域資源」の把握は欠かせないですよね。しかし地域資源を見つけるのはなかなか難しいもの。ケアマネさんが長年のネットワークを駆使して見つけた資源も、活用してもらうには知ってもらわなければ始まりません。 ケアマネ…

「オンライン通いの場」って? スマホでできる通いの場のしくみ【前編】

「通いの場」と聞いて何を思い浮かべますか?集会所などに地域の高齢者が集まり、みんなで運動などを通して交流を深め、生活に楽しみを見出してもらい介護予防につなげる。ケアマネジャーの中ではそのようなイメージが一般的ではないでしょうか。 高齢者の介…

【セミナー情報】誤嚥性肺炎を防ぐポジショニングと口腔ケア

誤嚥性肺炎を防ぐポジショニングと口腔ケア 日 時 2023年5月25日11時00分~5月26日22時00分まで 会 場 動画配信 料 金 無料 問合せ 日本認知症グループホーム協会 詳細・申込 詳細・申込ページ 【講師】 日本赤十字広島看護大学 名誉教授 迫田 綾子 先生

【セミナー情報】グループホームにおける 基本支援の介護について

グループホーム事業運営支援セミナーシリーズ第1回グループホームにおける基本支援の介護について 日 時 令和5年5月24日(水)13:45~15:30 会 場 Zoomによるオンラインセミナー 住 所 オンライン 料 金 会員:無料 非会員:3,000円 問合せ 一般社団法人…

【解説】厚労省通知vol.1143・1144について

《 介護保険最新情報Vol.1143、Vol.1144 》 厚生労働省は17日、介護支援専門員の法定研修の実施要綱とガイドラインの見直しを通知した。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか? こちらのページには下部に無料で使える会議録見本が…

【解説】厚労省通知vol.1141について

《 介護保険最新情報Vol.1141 》 厚生労働省は7日、原則として要介護3以上の高齢者としている特別養護老人ホームの入所基準について、運用ルールなどをまとめた指針を改正した。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか? こちらのペ…

【解説】厚労省通知vol.1140について

《 介護保険最新情報Vol.1140 》 介護保険の福祉用具貸与、特定福祉用具販売の事業所が利用者と同意のうえ契約を結ぶ際、あえてハンコをもらう必要はない − 。こうした解釈を改めて明確に示す通知を、厚生労働省が3月31日に発出した。【Joint編集部】 こちら…

【解説】厚労省通知vol.1139について

《 介護保険最新情報Vol.1139 》 介護現場の事務負担を軽減するための「ケアプランデータ連携システム」の運用が、いよいよ新年度から始まる。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか? こちらのページには下部に無料で使える会議録…

【解説】厚労省通知vol.1136について

《 介護保険最新情報Vol.1136 》 厚生労働省は17日、介護職員の処遇改善加算、特定処遇改善加算、ベースアップ等支援加算の実績報告書について、今年度分に用いるべき様式を新たに公表した。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか?…

【解説】厚労省通知vol.1132、1133について

《 介護保険最新情報》 厚生労働省は1日、介護職員の処遇改善加算、特定処遇改善加算、ベースアップ支援加算の算定に欠かせない計画書・実績報告書の新たな様式を公表した。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか? こちらのページ…

【動画セミナー】ケアマネジャー向け研修会【疾患からくる浮腫みについて】

ケアマネジャー向け研修会【疾患からくる浮腫みについて】 講師:四日市内科ハートクリニック 理事長 三原 裕嗣 先生(四日市市健康福祉課) (四日市市 健康福祉課) 事業所内研修に役立ててみませんか?研修報告書見本を無料でダウンロードできます ダウン…

【動画セミナー】ケアマネジャー向け研修会【知って得する糖尿病の基礎知識 2021】

ケアマネジャー向け研修会【知って得する糖尿病の基礎知識2021 講師:四日市糖尿病クリニック 糖尿病看護認定看護師 関根智子先生 (四日市市 健康福祉課) 事業所内研修に役立ててみませんか?研修報告書見本を無料でダウンロードできます ダウンロード ダ…

【セミナー情報】日本ケアマネジメント学会 第22回研究大会

日本ケアマネジメント学会 第22回研究大会 共生社会におけるケアマネジメント 日 時 令和5年6月17日(土)~6月18日(日) 会 場 パシフィコ横浜ノース+一部WEB配信(オンデマンド配信) 住 所 〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 料 金 事前申…

【セミナー情報】介護職員向けはじめてのPC操作講座(基本操作、Word、Excel、Outlookについて)

介護職員向けはじめてのPC操作講座(基本操作、Word、Excel、Outlookについて) 日 時 オンデマンド 定 員 なし 参加対象 パソコン操作に自信のない方(パソコン業務初心者の方)Word、Excel、Outlookの基本機能や操作を学びたい方パソコン業務について教育…

【動画セミナー】ケアマネジャー等向け研修会【口腔ケアについて】

ケアマネジャー等向け研修会【口腔ケアについて】 講師:歯科診療所ひまわり院長 井上博先生 (四日市市 健康福祉課) 事業所内研修に役立ててみませんか?研修報告書見本を無料でダウンロードできます ダウンロード ダウンロードにはケアマネドットコムのロ…

【動画セミナー】ケアマネジャー等向け研修会【寸劇から学ぶ!お薬手帳の正しい使い方】

ケアマネジャー等向け研修会【寸劇から学ぶ!お薬手帳の正しい使い方(寸劇編、解説・実験編)、地域包括ケアシステム構築に向けて】 講師:四日市薬剤師会 (四日市市 健康福祉課) 事業所内研修に役立ててみませんか?研修報告書見本を無料でダウンロード…

【動画セミナー】ケアマネジャー向け研修会【ACPについて】

【動画セミナー】ケアマネジャー向け研修会【ACPについて】 講師:笹川内科胃腸科クリニック院長 山中賢治先生 (四日市市 健康福祉課) 事業所内研修に役立ててみませんか?研修報告書見本を無料でダウンロードできます ダウンロード ダウンロードにはケア…

【動画セミナー】ケアマネジャー向け研修会【在宅で遭遇する消化器疾患について】

ケアマネジャー向け研修会【在宅で遭遇する消化器疾患について】 講師:笹川内科胃腸科クリニック院長 山中賢治先生 (四日市市 健康福祉課) 事業所内研修に役立ててみませんか?研修報告書見本を無料でダウンロードできます ダウンロード ダウンロードには…

【動画セミナー】ケアマネジャー向け研修会【在宅強化型病床について】

ケアマネジャー向け研修会【在宅強化型病床について】 講師:山中胃腸科病院院長 淵田則次先生 (四日市市 健康福祉課) 事業所内研修に役立ててみませんか?研修報告書見本を無料でダウンロードできます ダウンロード ダウンロードにはケアマネドットコムの…

【動画セミナー】ケアマネジャー向け研修会【循環器疾患について】

ケアマネジャー向け研修会【循環器疾患について】 講師:中村内科循環器科クリニック院長 中村泰先生 (四日市市 健康福祉課) 事業所内研修に役立ててみませんか?研修報告書見本を無料でダウンロードできます ダウンロード ダウンロードにはケアマネドット…

【動画セミナー】ケアマネジャー向け研修会【地域包括ケア病棟について】

ケアマネジャー向け研修会【地域包括ケア病棟について】 講師:四日市羽津医療センター 地域包括ケア病棟兼緩和ケア担当部長 石井雅昭先生 (四日市市 健康福祉課) 事業所内研修に役立ててみませんか?研修報告書見本を無料でダウンロードできます ダウンロ…

【動画セミナー】ケアマネジャー向け研修会【終末期~「人生の最終段階」について~】

ケアマネジャー向け研修会【終末期~「人生の最終段階」について~】 講師:笹川内科胃腸科クリニック院長 山中賢治先生 (四日市市 健康福祉課) 事業所内研修に役立ててみませんか?研修報告書見本を無料でダウンロードできます ダウンロード ダウンロード…

【解説】厚労省通知vol.1130について

《 介護保険最新情報Vol.1130 》 高齢者の介護予防などのために自治体が展開している地域の「通いの場」について、厚生労働省は先週末、コロナ禍を踏まえた実施の留意事項の見直しを通知した。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか…

【解説】厚労省通知vol.1129について

《 介護保険最新情報Vol.1129 》 厚生労働省は22日、介護支援専門員の法定研修のカリキュラムを2024年度から見直すと通知した。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか? こちらのページには下部に無料で使える会議録見本がついてい…

【解説】厚労省通知vol.1127について

《 介護保険最新情報Vol.1127 》 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて通所介護に認めている介護報酬の特例措置について、厚生労働省は15日、来年度の取り扱いを明らかにする通知を発出した。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか…

【解説】厚労省通知vol.1124について

《 介護保険最新情報Vol.1124 》 今年4月から本格的な稼働を始める「ケアプランデータ連携システム」について、厚生労働省は詳しい解説動画を公式YouTubeチャンネルで公開した。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共有してみませんか? こちらのペ…

【解説】厚労省通知vol.1122について

《 介護保険最新情報Vol.1122 》 厚生労働省は来月から、介護現場の「生産性向上推進フォーラム」を全国で開催していく。24日に介護保険最新情報のVol.1122を発出し、事業者や職員など関係者に広く参加を呼びかけた。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会…

【解説】厚労省通知vol.1121について

《 介護保険最新情報Vol.1121 》 厚生労働省は20日、ケアプランデータ連携システムについての無料の説明会を今月30日に追加開催すると発表した。介護保険最新情報のVol.1121で現場の関係者に広く周知している。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議で共…

【解説】厚労省通知vol.1120について

《 介護保険最新情報Vol.1120 》 厚生労働省は28日、介護施設・事業所に対する自治体の運営指導(実地指導)のマニュアルを一部改正したと通知した。介護保険最新情報のVol.1120で現場の関係者に広く周知している。【Joint編集部】 こちらの記事を事業所会議…

【解説】厚労省通知vol.1113について

《 介護保険最新情報Vol.1113 》 介護保険制度のもとで全国の市町村が運営している「総合事業(介護予防・日常生活支援総合事業)」について、訪問・通所など事業所の指定手続きに用いる書類の全国統一的な様式が新たに公表された。【Joint編集部】 1日、厚…

【解説】厚労省通知vol.1111について

《 介護保険最新情報Vol.1111 》 まだ対応はこれから、という事業者にうってつけの機会かもしれない。【Joint編集部】 新型コロナウイルスのクラスターなど感染症の流行を想定した業務継続計画(BCP)について、厚生労働省は介護施設・事業所の担当者を対象…