グループホームの支援経過記録について

質問

質問者

グループホームに勤務したばかりのケアマネ初心者です。


投稿内容が初歩過ぎてお恥ずかしいですが、


支援経過記録の内容を教えて下さい。

※旧ケアマネドットコムから運営事務局が移行したQ&Aです。

【投稿日】

16/10/20 21:06

【投稿者】

あいキャン
(施設)

種別:
経験年数:5年
サービス:認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
保有資格:介護支援専門員(ケアマネジャー資格)
介護支援専門員(ケアマネジャー)
福祉系資格:
介護福祉士

 

グループホームの計画作成については、あまり細かい規定はありません。
様式が定められているわけでもありません。そのため、支援経過記録という様式を利用しなければいけないわけではありません。
しかし、使用するのであれば、
介護の記録ではなく、ケアマネとしての支援の記録を書けば良いと思います。
一緒に記録しても差し支えは無いかもしれませんが、後で追うときに面倒かもしれません。

16/10/21 10:09
シーガル
(施設)

ケアマネならではのお悩み相談してみませんか?※相談には会員登録が必要です。

今すぐケアマネドットコムに会員登録して質問する